左掌の向き

表題は、ここのところ、続けて数人の生徒さんにアドヴァイスしたポイントです。

 

どうにも正しい音程を取りにくそうにしていたり、

指がうまく動いていない生徒さんの左手を見ると、

写真のように、掌が自分の顔のほうに向いていることがあります。(1の指だけ押さえている図、悪い例)

 

左手が、このような向きになっていると、指板から指が遠くなってしまうので、細かい音程が取りづらくなってしまいます。

 

また、写真でも良くわかる通り、特に4の指が指板から遠く離れているので、機敏に音を取ることができません。

楽器なしで写すと、こんな感じです。
(1の指だけ押さえている図、悪い例)

左の写真のように、掌がやや左向きになり、指が指板から近い位置にあると、指を機敏に動かすことができ、また細かい音程の調節がしやすくなります。
(1の指だけ押さえている図、良い例)

楽器なしで写すと、こんな感じです。

掌が、左向きになっています。
(1の指だけ押さえている図、良い例)